☆Pocket Wifi GL09P のSIMロックを外しました・・・①
☆ヤフーWifiで快適に使用してきたモバイルルーター GL09Pが7月末で2年の契約満了
となりました。コールセンターに解約の連絡をすると快い対応で契約満了・・・
回線も切れ、もう用途は5000mAの電池となってしまいました。
しかし、Webを見ると、格安Simの購入・契約で再度の使用できること、その前
にSimロックの解除が必要であること、海外サイトに接続して有料で解除ができる
ことがわかり早速チャレンジしてみました。
⇒◆試す方は自己責任でお願いします◆
ロックの解除は、DC-Unlocker なるサイトを利用しました。 👈クリックで開きます
パソコンにファイルをダウンロードして解凍、dc-unlocker 2 client をクリックします。
すると、下のような操作画面が出てきますので・・・
①電源を入れて安定した状態のGL09PとパソコンをUSBケーブルで繋ぎます。
②Select Modem manufactuer はZTE modem を選択します。
③Select Modemはさわらないで、Auto detect....のままさわりません。
④虫眼鏡のマークをクリックして下さい。
クリックすると ⇒ モデムが見つからないのメッセージがでました。
パソコンにドライバーのインストールが必要のようです。他のWeb様を参考にして
ZTEの他のモデムのドライバーをインストールしました。
インストールには少し時間がかかりましたが、再度、試すと・・・・・
やっと、GL09Pを認識しました。
modem select も ZTE MF98.....に変わっています。
ZTE MF98・GL09P/softbank/......... が製品名のようです。
Locke(caed lock)でSim固定されていることがわかります。
長くなってしまいましたので、解除の仕方は次回に書き込みます。(^^)/
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ☆Pocket Wifi GL09P のSIMロックを外しました・・・③(2016.08.12)
- ☆Pocket Wifi GL09P のSIMロックを外しました・・・②(2016.08.09)
- ☆Pocket Wifi GL09P のSIMロックを外しました・・・①(2016.08.07)
コメント